小さなアトリエ・4へ [ごあいさつ]
次のブログへ移行いたします。
「小さなアトリエ・4」
https://momo-ha-sana-doll4.blog.ss-blog.jp/
これからもよろしくお願いいたします!
プロフィール用にこの子の撮影をさっきまでしてました!

「小さなアトリエ・4」って、ごろがよくないかな?とも思ったんですけど、
「3プラス1」でもわかりにくいし、まあとりあえず‥
最初の「小さなアトリエ」を始めたのは2008年8月29日でした。
https://momo-ha-kimono.blog.ss-blog.jp/
いつの間にか‥何年もたってますね。
バービーやジェニーが主で、momokoさんは一人しかいませんでした!
今は‥

この子で何人目かなあ??(汗)
「小さなアトリエ・2」はこちら。
https://momo-ha-sana.blog.ss-blog.jp/
「小さなアトリエ・2」は、2013年9月16日から始めました。
2015年5月3日まで。
これまで見に来てくださった皆様、本当にありがとうございました。
思えば10数年前、過労で倒れて仕事も失い、
休養中にドールに興味を持ちました。
リハビリも兼ねて、ブログに熱を入れるようになりました。
親の介護がだんだん本格化する時期に、家でできる貴重な楽しみとなったのです。
長いこと、親の介護と自分の不調で何かと思うにまかせない状態でしたが、
ほかの方のブログを巡回することでも楽しみが増えて、気分転換することができました。
とても励まされ、おかげさまで大変な時期をなんとか乗り越え、
充実した日々を過ごすことができました☆
良い相棒だった愛猫みゅんは、この2016年の1月に虹の橋へと旅立ちました。
闘病中の応援、別れのときを支えてくださったこともとても有り難く、心にしみました。
15年一緒だった存在感が大きくて、正直まだ一緒にいるような気もするのですが‥
かわいい猫さまたちのブログを巡回させていただくことでも、日々癒されています
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
コメントレスが溜まっている分は後ほど、つけさせていただきますので~
それまでは、このブログをメインブログにしておきます。
これからもよろしくお願いいたします
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
汐留ミュージアムの衣装展・続き [催し]
1920年代ならではのシンプルなライン
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)

工業化、都市化で19世紀からだんだんと、女性の出て行く場面が増えていた時代。
第一次世界大戦で男性が出征した後、女性の社会進出が一気に進みました。
当時のモダンなインテリア。

今見るとデザイン性が高くて優雅ですね。
当時は優雅というよりひたすら新しかったのかも
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
ファッション雑誌のイラストも優雅
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

雑誌に写真が載ることも増えて~

映画が盛んになり~女優のファッションが憧れの的に
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

スターの魅力が一般人の前にありありと知られ、広められたわけですよね。
当時はどんどん娯楽が増えていくと感じていたのかも。
今思うと‥
娯楽が少なくて濃い時代だった良さがあるように思えますけどね
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
[追記:
画像が容量いっぱいになってしまいましたので~
たぶん次は「小さなアトリエ・4」に移行するかもしれません。有料会員じゃないので容量が小さいんですよ
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
まだ何も用意してないんですけど~準備出来れば‥
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
汐留ミュージアムの衣装展へ [催し]

駅を出て、この方向へ~

手前には旧新橋停車場が‥
パナソニック汐留ミュージアムの「モードとインテリアの20世紀展」
こんな衣装展を見てきました☆

19世紀末のウエストをぎゅっと絞ったドレススタイルが急変していく時代
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
右の黒いのはシャネルのドレスです。
オートクチュールのドレスと、その時代のインテリアを関連付けた企画で、雑誌なども展示してあります。
少し緩やかになった優雅なラインから、若々しいモダンガールの1920年代へ
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
上流階級の女性のスカートが短くなったのは史上初だったんじゃないかな。
日本だと大正ロマンって感じですが、まだ洋装は少なかった頃なのでそのままは反映してなかったようです。

こんなパンツスタイルでも画期的だったはず‥
今みたいにスカートをはく人が減って、ぴったりしたパンツスタイルや短パンも珍しくない服装になるとは、当時の人が知ったら驚愕するでしょうね。
30年代には再びウエストをマークした、ほっそりと女っぽいドレスの時代。

この部屋だけは写真撮影可だったんです。
この前後のほうがゴージャスなのがありましたけど‥まあそんなもんですよね
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
見事な刺繍のものなど、素敵でした
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![誰も知らなかったココ・シャネル [ ハル・ヴォーン ] 誰も知らなかったココ・シャネル [ ハル・ヴォーン ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5106/9784163755106.jpg?_ex=128x128)
- ショップ: 楽天ブックス
- 価格: 2,052 円
バービーとmomokoのドレスとっかえっこ [ドール比較]
バービーさんがやってきました!

「ハ~イ! 遅くなって。もう片付けちゃった?」
「アマンダさん!」

「友達も連れてきたのよ。サンドラとリディア」
「初めまして~」
「全然テイスト違う格好でごめんなさいね~」
「サンドラさん、ゴールドのドレス、ゴージャスですね~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
リディアさんはうってかわって~70年代調ポップガール。
これだと仮装になりえるかも?
ドールもかなり体型違います。

「リディアさん、それベルボトム?」「かわいい~」
「日本では見ない色だよね」
毬花ちゃんが着せてもらっていた赤いドレス、本来バービーのもの。
サンドラさんが着るとどうなるでしょうか。

こうなります!
バービーでも初期のタイプのグラマスなボディライン
![[キスマーク]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/149.gif)
「せっかくだから、とっかえっこしない?」とリディアさん。
「え、とっかえっこって言っても‥」
「momokoさん細いから私じゃ入らないかな?」

リディアさん、momokoさんの服を借りてみましたよ。
サンドラさんでは全然入りません。
リディアさんでも、後ろはちゃんと留まってないです
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
「momokoさんはいいわよね~バービーの服は何でも入るでしょ?」

「‥脚の長さが足りないです~」
「そんなことないわよ、ヴェリキュート!」
こうしてみると、リディアさん、でかい
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
「ゴールドのドレス、着ちゃったー
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

「杏莉ちゃん、気に入ってたもんね」
「わ、いけるじゃない」「意外と堂々としてるー」
「意外と?って」
「まあまあ」「すっごく可愛いわよ~~
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

バービー ファッショニスタ スイッチスタイル グラマラス 11F(V4380)
- 出版社/メーカー: マテル
- メディア: おもちゃ&ホビー

バービー ベーシックス ドール Model No.03 Collection 001
- 出版社/メーカー: マテル
- メディア: おもちゃ&ホビー

限定版★2002 Limited Edition Winter Concert Barbie Collectible Doll バービーコレクタブル ドール Barbie社【並行輸入】
- 出版社/メーカー: Barbie
- メディア: おもちゃ&ホビー

バービー ハローキティバービー L4687 (ピンクラベル)
- 出版社/メーカー: マテル
- メディア: おもちゃ&ホビー

バービーコレクター バービールック・ダークブラウン(DGY08)
- 出版社/メーカー: マテル
- メディア: おもちゃ&ホビー
momokoのハロウィーンパーティー続き [momoko]
うちのほうの予報は一日じゅう11度という‥実際にも13度までも行かなかったかな。
12月並の寒さだったそう。
ひざ掛けとポンチョでぐるぐる巻きになってました!
この後はまた11月並?に戻るみたいですが
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
momokoドールさん達のハロウィーンパーティーです☆
ちょっと撮り足りなかったので‥
うちの毬花ちゃん、こと、「はつゆきふわり」さん。
ビーズのネックレスはお手製です
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)

黒いハイヒールの底が真っ赤なんですよ~パーティっぽいでしょ
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
「しらゆき」さんのものです。
本当は黒い猫耳とかつけるつもりだったんだけど、時間切れで‥
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
うちの紫苑ちゃん、こと、「ディープ・ヴァイオレット」さん。

一人で撮ったのを載せてなかったので~
黒いお洋服だと顔が真っ白にとんじゃって‥なかなか上手くいかなかったんです~。
そこへ杏莉ちゃん、何か気になるようです。

「ねえ、紫苑ちゃん、そのちらっと見えるの‥」

「あ、これ? タトゥーなの。黒い蝶々だからハロウィーンぽいでしょ」
「わ、色っぽ~い
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ガールズトークもたけなわ
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
「ふぅ~夜も更けたね」
「楽しかった~
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

「ところで、アマンダさんも来るんじゃなかったの」
「あ、なんかね、見送りに忙しいからとか言ってたよ。
ハロウィーンに出て来た子達が迷わないように連れて帰らなくちゃならないって」
「迷わないように連れて帰る? アマンダさん、それって‥」
アマンダさんの正体は‥
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)

- ショップ: TOYS-CHAMELEON
- 価格: 13,000 円

All About momoko DOLL (限定版) (Dollybird別冊)
- 作者: Holly
- 出版社/メーカー: ホビージャパン
- 発売日: 2016/08/10
- メディア: 大型本
![バービー ファッションモデル クラシックブラックドレス(DKN07) [並行輸入品] バービー ファッションモデル クラシックブラックドレス(DKN07) [並行輸入品]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41FRdBmkBoL._SL160_.jpg)
バービー ファッションモデル クラシックブラックドレス(DKN07) [並行輸入品]
- 出版社/メーカー: マテル
- メディア: おもちゃ&ホビー
![[バービー]Barbie Made to Move Doll, Blue Top DJY08 [並行輸入品] [バービー]Barbie Made to Move Doll, Blue Top DJY08 [並行輸入品]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41DgWEnk8FL._SL160_.jpg)
[バービー]Barbie Made to Move Doll, Blue Top DJY08 [並行輸入品]
- 出版社/メーカー: マテル
- メディア: おもちゃ&ホビー
ビーフストロガノフのセット [グルメ・食べ物]

まずは「出来次第で」と注文したので~先に来たコーヒー。
サロン・ド・テ・コロンバンの限定メニューでランチです。
来ました!

ビーフストロガノフ~きのこ添え~セット☆

野菜サラダも最近、野菜がお高いので輝いて見えるわ~
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ビフストロガノフ、王道のまろやかなお味!

コクがあってこれこれ!という美味しさだけど
量もほどほどで多すぎない、女心に優しいバランス
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
秋の料理長おすすめメニューのひとつです
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

新・お肉のきほんレシピ (日テレムック―3分クッキング即、自慢シリーズ)
- 作者: 日本テレビ出版部
- 出版社/メーカー: 日本テレビ放送網
- 発売日: 2008/09/16
- メディア: 雑誌

ロシアの家庭料理、ビーフストロガノフ (All About Books)
- 出版社/メーカー: All About Books
- メディア: Kindle版
momokoのハロウィーンパーティー [ハロウィン]

「あのぅ、アマンダさん」
「なあに?」
「杏莉ちゃんは妖精のプリンセスだからいいですけど~
わたしはこれでいいんですか? 胸ぶかぶかだし‥」
心配する毬花ちゃん。
「あ~ら、そんなの、どうとでもなるわよ。たとえばねえ」

「わぁ!」
黒いボレロを羽織ってみました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
肩がカバーされるし~黒もハロウィーンっぽい?
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
「黒いブーツでもいいけど‥底が赤でお洒落だからハイヒールのほうが合うかな」
一方、会場では‥

「ふぅ~」
「出来上がりましたね」

「こんなもんでいいかしら」
ちょっと着替えてパーティー気分を出した一美ちゃんです☆
チュールのスカートに黒いブーツで
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

「こんばんは~」
「うわあ、変わったわねー素敵
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

「あっ、いらっしゃ~い
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
紫苑ちゃんはアマンダさんのバルーンワンピをチュニック風に着て、やはりバービーさんの光沢のある紫のパンツをはいてます。
黒と紫のハロウィーンカラーで☆こういうのはバービーさんの独壇場ですね。
「ここで撮ってもいい?」
「どうぞ、ど~ぞ」

杏莉ちゃん、チュールのベールをつけて妖精っぽさ増したかな?

仮装ってほどになってませんけど~
[‥いろいろ作りかけたんですが~そういうセンスがなくて仕上がらなかったんで
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
それなりに☆
この後、血糊ふうにメークを描いてみたとでも想像していただいて
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
「ハッピー・ハロウィ~ン!」
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ハロウィンぽい?おやつ [グルメ・食べ物]
これはちょっと前のですけど~

黒猫のパッケージが可愛かったチョコケーキ。
味も好みでした。
左は紫芋の色がハロウィンぽいかな?と。

こちらは29日に買った、かぼちゃパイ。
気分が出ますね~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
そしてこちらは‥

ハロウィンとは関係ないんですけど、今話題の「しょうがココア」
金曜日の夜の新番組で、ぽっこりおなかに効くという~
土曜日はどこの店でもオーソドックスなココアは売り切れでした!
(ミルクココアを毎日2回飲んだらちょっとカロリーオーバーですからね
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
かろうじてビターなのが売っていたので、それで
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
正確な分量忘れたので、やや控えめな量で
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
蜂蜜も一さじ、入れました。
苦くはなくて大丈夫、飲みやすいですね~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
↓こちらはオマケ。
ぼんぼちぼちぼちさんのところで、バターを入れるラム酒のカクテルが紹介されていて。
私が好きなりんごの食べ方とちょっと組み合わせが似ているなと思って。

ちょうど作ってあったものです
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
りんご(おもに紅玉)をカットして芯を取り、シナモンの粉を振り、蜂蜜をかけ、あればラズベリーなどのドライフルーツも足して、ダークラムを振りかけます。
りんごが甘い場合はそのままでもいいし、レモンを絞ってもgood
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
電子レンジに4分ほど(りんごの大きさによる)掛ければ出来上がり。
ダークラムをさらに足してもオッケー。
冷めても美味しいし~
ヨーグルトやアイスクリームを添えても美味しいです
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

【ノーブランド品】ウォールステッカー ハロウィン 2枚 セット かぼちゃ(シール 1)
- 出版社/メーカー: ノーブランド品
- メディア: ホーム&キッチン

Future Eyes ハロウィン 飾り パーティー デコレーション かぼちゃ お化け 幽霊 コウモリ 紙製 吊り下げ 飾り付け
- 出版社/メーカー: Future Eyes
- メディア: その他

【Mercedes-Benz Collection】 マスコットベア ハロウィン ペアセット
- 出版社/メーカー: メルセデス・ベンツ
- メディア:
パーティ用の衣装に悩むmomoko [ハロウィン]
何やら、広げています~

左は「みんつく」(みんなでつくるモモコドール)さんこと、うちの杏莉ちゃん。
私がいぜん作った木綿のトップスと紫のスカートを合わせています。
右は「はつゆきふわり」さん、こと、うちの毬花ちゃん。
「ミス ウィークデイ」のトップスと、リカちゃんの黒いレギンスを合わせています。

「ふぅ~意外と少ないねえ‥」
「紫って少ない! それに、なんか雰囲気が違くない?」
「黒ならあるけど~オレンジなんて1枚もないね‥」
「ハ~イ、ガールズ! 何かお悩み?」
そこへ、バービーのアマンダさん登場です☆

「アマンダさん!」
「パーティーに着る服って見つからなくて‥なんか違うっていうか」
「それはね、非日常的なものがいいのよ」
「ひにちじょうてき?」
「普段着じゃダメってことですか‥」
「いえそれは、工夫次第だけどね。まあせっかくだから~たとえば‥」

「わあ!」
毬花ちゃん、赤いドレスで変身です
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

「髪が多いし、可愛い雰囲気だから、赤いリボンもいいわね」
「ありがとうございます~
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
じゃあ、杏莉ちゃんは‥

「わ!」
淡いペパーミントのドレスを着てみましたよ
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
襟がファーで立っているので、髪を垂らしているとかぶるから~

まとめてみましょうか
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

「いいじゃな~い! 杏莉ちゃん」
「よく似合ってるわ。妖精のプリンセスね」

蝶々の妖精かな?
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ドレスは2枚ともバービーさんのです。
ハイヒールはmomokoさんのですよ
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

タトゥーシール デッド ドール スカル 髑髏 ドクロ 人形 TATTOO ボディシール フェイクシール Halloween ハロウィン
- 出版社/メーカー: HOMESLICE PRODUCTIONS
- メディア: ジュエリー

ハロウィン パーティー プチギフト お礼 ギフト かわいい 結婚式 二次会 コンビネーションドール ハロウィン(かぼちゃ20個・クロネコ10個)
- 出版社/メーカー: 大和ネットサービス
- メディア: ヘルスケア&ケア用品

バービーコレクター バービー ファッションモデルコレクション・リトルレッドドレスバービー(CGT26)
- 出版社/メーカー: マテル
- メディア: おもちゃ&ホビー
秋チュニックのパンツスタイルmomoko [momoko]

何やら、立ち尽くしている様子‥
うちでの名前は一美(ひとみ)ちゃんです☆

秋らしいボルドー系の中間色のチュニックを着てもらいました。
チュールレースが使ってあるおしゃれなデザイン。
「一美さぁん! お手伝いに来ましたよー」
紫苑ちゃんの登場です☆

momokoの「ディープ・ヴァイオレット」さん
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
白いカットソーの下はオーソドックスなデニムに着替えました。

「何でもお手伝いしますよ」
「助かるわぁ~もう、どうしたらいいか‥」
「もっとお花あってもいいかと思って、持って来ましたよ」

「わっ、すご~い
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)

「それとも‥椅子がもっと要るかな、それより~食べ物載せるところ?」
「あ、そおねえ
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
何が始まるのかな?
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

うさももドール 着せ替え人形 服 ハロウィン 魔法少女 魔法使い
- 出版社/メーカー: マザーガーデン
- メディア: おもちゃ&ホビー

バービー Barbie ハロウィンパーティドール20116279
- 出版社/メーカー: マテル
- メディア: おもちゃ&ホビー

ディズニーNAVI’16 ハロウィーンspecial (1週間MOOK)
- 作者:
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2016/09/02
- メディア: ムック